空き家・留守宅管理サービス

空き家・留守宅の管理にお困りのあなたの力になります!

  • 長い転勤が決まり、自宅を管理しきれなくて困っている。
  • 入院することになったけれど、その間のペットのお世話はどうしよう…。
  • 遠方にある相続した実家の管理が大変で、できるだけ回数を少なくしたい。
  • 所有しているアパート・マンションの空き部屋の管理に手が行き届かない。

空き家・留守宅管理サービス案内

お部屋の空気の入れ替えをしカビの繁殖を防ぎます

人が出入りしない家は空気の流れがなくなり、室内にこもりっぱなしになってしまいます。
そのため、特に夏場は湿気が溜まりカビが非常に繁殖しやすくなえいます。
定期的な空気の入れ替えをして、心地よいお部屋の空気を保ちます。

室内・敷地の清掃

室内外の掃き掃除・拭き掃除などを行い、積もったホコリやクモの巣を取り除き、清潔に保ちます。
屋外の清掃では、掃き掃除などを中心に行います。
その他、ご希望であれば水回りの清掃なども承りますのでお気軽にお申し付けください。

サビつき・悪臭防止のための通水

シンクや洗面所など、水を流さないまま放置しておくと、排水管の水が蒸発してしまいサビつきの原因になるだけでなく、悪臭が充満しすることがあります。
また、そこからゴキブリやネズミ、ヘビが侵入してしまう可能性があるため、通水は欠かさず行わなければならない作業といえます。

屋内外のメンテナンスチェック

室内に雨漏りがないか、外壁に損傷がないか、庭の植物が伸びきって近隣に迷惑がかかっていないかなど、建物やその周辺に異常がないかをチェックします。
修繕が必要な箇所がございましたら随時ご連絡を差し上げ、修復作業も承ることができます。

作業報告書

いきいきワーカーズ郡山では、お客様にご安心していただくため、作業前後に撮影した写真を添付した報告書を提出致します。

知らないと怖い!空き家のまま放置しておくリスク

危険なリスク

空き家を放置する危険なリスク
  • 部屋の中に空気の流れがなくなることで湿気がたまり、カビの異常繁殖が起こる。
  • 洗面所・シンクなどの排水口やトイレの溜水部の水が蒸発し、悪臭の原因になる。
  • 下水管の水が蒸発してしまうことで、ヘビやネズミが屋内に侵入する恐れがある。
  • 密室による湿気で、畳の腐蝕やタンスやソファといった家財道具が傷んでしまう。

家屋の老朽化を早める空家のリスク

家屋の老朽化を早める空家のリスク
  • 雑草や庭木が生い茂り、家屋に巣をつくる害虫が大量発生する。
  • シロアリを早期発見できずに、気づいたら柱や床下がスカスカに。
  • 外壁がはがれたり瓦が古くなって落ちるなど、近隣へ迷惑がかかる。
  • 軒下や屋根裏にネズミが住みつき、家屋が傷つけられる恐れがある。

防犯上のリスク

  • ポストに郵便物が溜まると一目で空家と分かり、空き巣に狙われやすくなる。
  • 夜も電気が付かない日々が続き、留守宅だと分かると不法利用される。
  • 放火や落書きといった悪質ないたずらの対象にされやすい火や落書きといった悪質ないたずらの対象にされやすい。

空き家・留守宅管理料金プランのご案内

空き家管理まるごとお任せプラン

いきいきワーカーズ郡山‐空き家管理

相続した実家の管理にお困りの方、長期入院・転勤・海外旅行を控えている方、アパート・マンションを管理している方などにお勧めの、空家管理プランです。

長い間留守にしていても、すぐに生活ができるというメリットだけでなく、いざ不動産を売却しようとした際に綺麗な状態で売りに出すことができます。

例)広さ60平方メートルの一般的なマンション【3時間コース】

スポット料金: 13,500円~(税込)
定期料金:7,650円~(税込)

  • スポット料金は一回のみご依頼の場合の料金です。
  • 年4回以上のご利用の方は、お得な定期コースをご利用ください。
  • 管理する物件・敷地の広さ、ご希望の管理内容(庭のみ・室内のみ・敷地全体など)により料金が異なります。

【オプション料金】

  • 草むしり、庭木散水…2,750円/時~(税込)
  • 庭木の剪定、草刈り…4,400円/時~(税込)
  • ペットのお世話(要相談)…2,750円/時~(税込) (エサ代は実費)
  • 郵便物のチェックと転送…1,100円/回~(税込)(郵送代金は実費)
  • 修繕・メンテナンス…別途お見積り

※別途スタッフの交通費がかかります。

空き家管理まるごとお任せプラン

高齢者見守り

【高齢者見守りプラン】

遠方に住んでいる高齢のご家族が心配という方に、安心していただけるプランです。

  • スポット料金(1回2時間まで):12,980円~(税込)
  • 定期料金(1回2時間まで):6,600円~(税込)
  • 追加料金(1時間ごと):2,750円~(税込)

※別途スタッフの交通費がかかります。

家の困った!解決プラン

家に関するトラブルを解消します。ご要望に応じてオプションでご利用できる便利なプランです。
災害時に破損した家屋の修繕や解体、不用品の処分などのご利用できます。

お家の困ったを解決

【家の困った!解決プラン】

修繕・メンテナンス・不用品の処分・ハウスクリーニング・リフォーム・火災保険・売却査定・買取査定・賃貸査定・建物解体・入居者募集・賃貸管理など。

規模やオプション内容によって料金内容が異なりますので、無料でお見積りいたします。

空き家・留守宅管理サービスご利用までの流れ

1
お問い合わせ

電話・メール・LINEにてまずはお気軽にご連絡ください。
担当者が、お見積りの日時の打合せ電話を差し上げます。
(遠方の場合、zoom、メール、LINEでの打ち合わせになります)

2
ご相談・お見積もり

お墓掃除にお伺いする日にちや掃除内容などをご相談によって決めていくのでご安心ください。

3
ご発注

作業が可能なワーカーを選定後、仕事に伺う日や時間、仕事内容などを確認していただき、その後ご契約になります。

4
作業開始

いきいきワーカーズ郡山のワーカーが、当日責任をもって作業いたします。
作業中に触れてほしくないもの、除草しないでほしい草木、清掃中に処分されたら困るものなど、要望がございましたら対応させていただきます。
ご安心してご利用くださいませ。

5
作業報告

作業終了のご確認をいただき、「作業報告書」を提出させていただきます。
遠方の方からのご依頼であれば、郵送やLINEでの送付も対応いたします。

6
請求書発行・ご請求

いきいきワーカーズ郡山から請求書を郵送いたします。
お支払い期日までに銀行振込にてお支払いください。

ご利用までの流れ

Q. 管理してほしい空き家が遠方にあるのですが、鍵はどうすれば良いでしょうか?
A. お客様の大切な家屋の鍵ですので、基本的にはお立合いのもと直接お渡し頂きますようお願いしております。どうしてもお客様の立会いが難しい場合、鍵を弊社に郵送していただきます。
Q. 管理してほしい空き家に溜まった郵便物はどうなりますか?
A. 郵便物や宅配物はお客様の指定された住所へ転送いたします。DMやチラシは、ご要望がなければ処分させていただきます。
Q. 季節によって、空き家管理の内容を変更することは可能ですか?
A. はい、もちろん可能です。夏場の雑草除去、冬の雪かきなど、季節によって空き家に必要な管理方法も変わってきますので、ご要望があればお気軽にお申し付けください。
Q. 定期的な空き家管理に対する、最低契約期間は設けられていますか?
A. いきいきワーカーズ郡山での定期契約は基本的に1年でのご契約でお願いしております。契約途中で転勤からご自宅に戻られたり、中には管理している間に売却や賃貸借契約される方もいらっしゃいます。さまざまなご都合があるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

ご依頼はこちら