よくあるご質問

お客様から多く寄せられたご質問にお答えします。
下記で解決できない事項がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

よくあるご質問

Q. サービス対応可能なエリアはどこですか?
A. 通勤距離などから、郡山市を中心とした近隣地域でサービスを提供をさせていただいておりますが、出来る限りご期待にお応えいたしますので、お気軽にご連絡・ご相談いただけると嬉しく思います。
Q. 土日でも対応可能ですか?
A. ワーカーのスケジュールが可能であれば土日祝の仕事もお受けしております。またお客様のご要望により早朝・夜間にも対応できる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 紹介されるワーカーさんの年齢層はどのくらいでしょうか?
A. 一般的に60代以上の方々が中心ですが、50代や70代の方も多く活躍されています。年齢はあくまで目安であり、スキルや経験、意欲を重視しています。
Q. 仕事を頼むにはどうすればよいでしょうか?
A. 電話・メール・LINEにてまずはお気軽にお問合せください。 担当者がお客様のご要望をお聞きした後、無料でお見積りさせていただきます。
Q. どんな方が仕事に来るのですか?
A. 弊社で面談を行う際に、就業能力はあるか、コミュニケーション力に問題がないかなど判断後、登録となるので、みなさん就労意欲があり元気なシニアワーカー様ばかりです。ご依頼後は業務内容に沿った経験や知識が豊富なワーカーがお伺いいたします。
Q. 健康面で不安がありますが大丈夫でしょうか?
A. 地域にお住いの高齢者や、 身近におられる高齢者の方で実感されていることとは思いますが、現在のシニアは健康で体力もあります。また、ご登録いただいているワーカー様は、生きがいや社会と繋がりを持とうと意欲に溢れており心身ともに健康です。ご登録後は、定期的に健康状態を確認し、就労後も体調面の確認を徹底するなど常に健康面に配慮できる体制を整えております。
Q. 依頼後どのくらいでお仕事スタートになりますか?
A. ワーカーの決定後、打ち合わせ後お仕事に入らせていただきます。しかし、季節的なお仕事など、依頼が重なり混み合う場合はお待ちいただく事があります。なるべく早めにお申し込みください。
Q. ワーカーの受け入れ体制はどのようにすれば良いですか?
A. スムーズに業務に取り組めるよう、業務内容や社内ルールなどを事前にご説明ください。
Q. 従業員と一緒に仕事をしてもらえますか?
A. 派遣契約の場合、従業員の方と一緒に業務につくことが可能です。しかし、高齢者に不向きな仕事内容はお受けできない場合がございます。ご了承ください。
Q. 支払い方法はどのような方法がありますか?
A. お支払いは、後日請求書を郵送いたします。期日までに指定口座にご入金をお願いします。振込手数料は、お客様負担でお願いいたします。
Q. 万が一、業務上の事故や怪我があった場合、保険は適応されますか?
A. 万一の場合に備えていきいきワーカーズ郡山では、保険に加入し一定の補償をしています。

ご依頼はこちら