梅雨時期の正しい除草! 早めの雑草対策で真夏に差をつけよう!
更新日:2017年06月14日
いよいよ梅雨の季節がやってきました。
6月は梅雨の雨と、梅雨の晴れ間の太陽で、草や花はスクスクと成長します。
一方、私達といえば…雨続きではお庭作業もままならず、たまの晴れ間は土がまだぐちゃぐちゃで泥だらけ。
しかし、夏まで放置すると、暑くなり、茂ったあとでは作業も大変!!
夏本番を迎えるころにツケが回ってこないように今のうちに作業しましょう!!
梅雨時期の除草対策! ポイントと注意は?
お庭仕事がままならない梅雨時期、一気に除草剤でかたをつけたいですよね。
しかし、雨が降っていて除草剤の効果はあるのでしょうか?
梅雨時期の除草剤は効果ある?できれば雨の日や、雨が降りそうな時は避けたほうがいいでしょう。
しかし、除草剤の種類によって使い方も効き方も変わってきますので、使い方を確認しましょう!
- ・ 液状タイプの除草剤
- 液状タイプの除草剤は葉っぱから成分を吸収させ効果をもたらすので、草が乾いている状態の方が効果が高いです。 除草剤を撒く前後の天気予報もチェックしましょう!
- ・ 顆粒タイプの除草剤
- 顆粒タイプの除草剤は土から成分を吸収して根から効いてきます。
そのため、土は濡れている方が効果的なのですが、撒いた後に雨が降ると成分が流れ出し、枯らしたくない植物にまで影響を及ぼすので注意しましょう。
草むしりは、梅雨時期〜梅雨明け前が効果的と言われています。
梅雨の間は土が湿って雑草の根が抜きやすいうえ、まだ芽吹いたばかりの雑草も多く、取るのも楽!!
また、それほど気温も高くない曇りの日なら、長時間の庭仕事も耐えられます。
こんな梅雨時期の環境を逆手にとって、今のうちに雑草取りをがんばりましょう!
繰り返し生えてくるしつこい雑草は、郡山「シニア応援事業」にお任せください!!
頑張っても頑張っても夏場になると生えてくる元気な雑草。
雑草のみが生えなくなる土壌を作るのは、なかなか困難なことです。
夏場の辛い草むしり、体力に自信がない方、忙しくて草むしりできない方、広範囲の除草をお考えの方など、除草でお困りの方は、当社のシルバー人材郡山「シニア応援事業」の草むしり・雑草除去をご利用ください。
草花・草木が好きで、知識あるシルバースタッフが、丁寧に雑草の除去作業をします!
お気軽にご相談下さい!