「ついで掃除」で年末の大掃除が楽になる!

家事代行スタッフの裏技「ついで掃除」

一気に朝晩が涼しくなったこの頃。

年末が近づいてきたことを考えると、今年のうちに綺麗に掃除しておきたい場所などが浮かびませんか?

日常的に掃除に時間をかけられない方も、ちょっとした心がけだけでどんどん家が綺麗になるよ!といきいきシニアの家事代行スタッフが日々の掃除の裏技を教えてくれました。

汚れをためないうちにちょっとずつ掃除をして、年末の大掃除を少しでも楽にしましょう!

家事代行スタッフの裏技!ついでに掃除をしよう!

朝起きたついでにシーツと布団を整えよう!
朝起きてベッドを整えるのは、部屋がキレイに見える第一歩です!
シーツやカバーを洗濯する日は、そのまま洗濯機に運びましょう。
洗顔や歯みがきのついでに洗面台を掃除しよう!
すぐにゴシゴシできるようスポンジなどを目の前に置いておくと、面倒に感じず自然に掃除を開始できます。
タオルを換えるタイミングで、鏡や洗面台の水しぶきをサッと拭くこともおススメです。
トイレに入ったついでに便器や床を拭こう!
便器やまわりの尿汚れ、ホコリは時間が経つと落としにくくなってしまいます。
ついで掃除で拭き取っておけば、綺麗なトイレを保てます。
またトイレを使った後は、ブラシで便器内をひとこすりしましょう。
見えない汚れのうちなら洗剤もいらずキレイになります。
キッチンを使ったついでに汚れを拭き取ろう!
コンロは使ったら余熱があるうちに濡れたタオルでサッと汚れを拭き取りましょう。
シンクは食器を洗うついでに台所用洗剤をつけたスポンジで洗いましょう。
魚焼きグリルは使った後まだ温かいうちにお湯で流しながら台所用洗剤を付けたスポンジでこするとサッと汚れが取れます。
またコンロでお湯を沸かしながら調理台をサッとひと拭きすれば時間の無駄なく綺麗なキッチンを保つことができます。
お風呂に入ったついでに簡単に汚れを取ろう!
身体を洗うついでにカランや鏡や床の汚れが気になるところをサッとこすりましょう。
また浴槽のお湯がまだ温かいうちにスポンジでこすっておくと、湯あかが簡単に落ちます。
温まった浴室は洗剤を付けなくても汚れがとれやすいので、入るたびに少しずつ掃除しておくとキチンと掃除をするときにとても楽になります。
お風呂上りには壁や床、洗面器などの小物に水シャワーをかけるとカビが生えにくくなります。

そこを使っているときが一番汚れを見つけやすいときなので、汚れを見つけたらすぐに掃除できるよう、掃除用具をすぐ使える場所に置くことがポイントです。

普段掃除していないところをまとめてやろうとすると時間がかかってしまいますが、ちょっとした心がけで分割してやれば手早くできます。

毎日違う場所を少しずつ掃除してまわれば、家中が綺麗になって大掃除が楽になります。

毎日完璧に掃除するのではなく「ついでに掃除する」くらいの感覚で十分なので、年末の大掃除に向けて少しずつ家を綺麗にしていきましょう!

サービス一覧

郡山市シルバー人材「シニア応援事業」スタッフ大募集!! 郡山市シルバー人材「シニア応援事業」のお問い合わせ・お仕事依頼はこちら