家事代行スタッフが教える!花粉に困らない布団干し

花粉の季節も気持ち良い布団の干し方

花粉の季節のピークは過ぎましたが、郡山市でもまだまだツラそうな方をよく見かけます。

花粉症に悩まされている方は、どんなに天気が良くても外に布団を干すことをためらうことでしょう。

いきいきシニア応援事業の家事代行のベテランスタッフのNさんに、花粉に困らない布団干しの方法を教えていただきました。

花粉の季節は外では干さないのが基本!布団のお手入れも欠かさずに

花粉が飛散している外気に布団をさらしたくない時、一番手っ取り早いのが布団乾燥機です。

しかし、ご家庭に布団乾燥機を揃えていない方も多いと思います。

そこで役立つのがエアコンの除湿機能です。

床の花粉やハウスダストを舞い上げてしまわないように、事前に床のお掃除が必要です。

お部屋の中に布団を干したいとき、布団干し用のスタンドや椅子を利用して、日光の当たる窓際に布団を掛けておくことで、布団表面の雑菌繁殖や湿気を抑えて衛生的に保つことができます。

布団が乾いた後は、掃除機で吸引するとより効果的です。

どうしても外で干したい!花粉の季節の注意点

花粉がどのくらい飛んでいるかを確認、狙い目は午前中
花粉の飛散量が増えるのは、気温が高く湿度が低いときです。
雨上が降っている間は花粉症が和らぎますが、雨上がりは地面が乾くとともに大量に舞い上がるので要注意です。
布団を干すなら、気温が高くなる前の午前中が良いそうです。
布団は叩かないこと
布団を干すときに花粉がついてしまいますが、布団をたたいてはいけません。
布団を叩くと花粉やホコリを舞い上げてしまいます。
花粉症の方が布団の上げ下ろしをするのであれば、マスクと帽子を着用するなどで症状を軽減できます。
掃除機をかけて花粉を吸い取る
花粉を取り除くには、室内干しと同様に掃除機で吸い取る方法が有効です。
外に干した布団は裏側にも花粉が付着しますので、両面しっかり掃除機を掛けましょう。
布団を片付けた後は、部屋の床の清掃も忘れずに行うことをおすすめします。

サービス一覧

郡山市シルバー人材「シニア応援事業」スタッフ大募集!! 郡山市シルバー人材「シニア応援事業」のお問い合わせ・お仕事依頼はこちら