これで完璧!窓・網戸をピカピカにする3つの掃除術

窓・網戸の掃除

あなたは、日ごろから窓と網戸の掃除をしていますか?

なかなか時間が取れずに掃除出来ていない方も多い部分なのではないでしょうか。

窓や網戸は、年に一度の大掃除の時にしっかりと綺麗にしたいですよね。

しかし大掃除の中でも大変な窓と網戸の掃除。

そんな窓・網戸をピカピカにする掃除術をご紹介致します。

窓・網戸の掃除術

まず窓掃除は晴れた日より曇りの日、日中より朝や夕方のほうが適していると言われています。

晴れた日だと空気が乾燥していてすぐ乾いてしまうので、拭いた跡が残りやすくなってしまいます。

また直射日光が当たっている状態だと、まずガラスに光が反射してしまいガラスの汚れが確認しにくいので、綺麗にしたつもりでも夕方確認すると拭きムラだらけ…ということになってしまうのは嫌ですよね。

窓・網戸の掃除スタート!

網戸の掃除
まずは網戸から掃除していきましょう。

  1. 網戸の室内側に新聞紙をガムテープ等で貼り付けます。
    そしてその反対面から掃除機で吸って下さい。
    これで極力網戸を傷めることなく大まかなホコリを取ることができます。
  2. そのあと、いらないスポンジ2つに洗剤を付けます。
    洗剤は窓ガラス用のものや、中性洗剤をご使用ください。
    そのスポンジ2つで室内側と室外側から網戸を挟んで掃除していきます。
    そうすることで力が均等に加わり、網戸を傷めることなく効率よく掃除ができます。
  3. 網戸全面を掃除したら、しばらく置いて汚れが浮き出てくるのを待ちます。
    その後、洗剤を十分に洗い流したスポンジや雑巾などで泡を綺麗に拭き取りましょう。
    洗剤は十分に落とさないと、かえって汚く見えてしまうので綺麗に拭き取るよう気をつけてくださいね。
    拭き取った後、数分して乾いたら最後に乾拭きをします。
これで網戸の掃除は完了です。
網戸の汚れが軽い場合は、ウエットシートを付けた『クイックルワイパー』などで拭き取るだけでキレイになります。 その場合は縦横の網目に沿って動かしてください。
窓ガラスの掃除
窓を掃除する際には外側から先に磨きましょう。
内側を磨くときに外側が綺麗だと拭き残しが見やすくて掃除しやすいです。

  1. スプレーボトルを使い、窓に×の形で洗剤をかけます。
    窓の掃除に使う洗剤は市販の洗剤でも良いですが、よっぽど汚れがひどくない限り”重層水”や”台所用中性洗剤をお湯で50倍位に薄めた液体”でも十分に落ちます。
  2. 次に柔らかいスポンジで擦ってから、濡れた雑巾、乾いた雑巾の順番で2回拭きます。
    しゃがんで左斜め、右斜め、正面からの3方向から見て、拭き残しや拭きムラがある場合はもう一度拭いて下さいね。
これで窓の基本的な掃除は完了です!
また、どのご家庭にもある新聞紙を使った掃除もオススメです。
洗剤を使わなくてもインクが油分を分解し、ワックスがわりにもなるので、その後の汚れがつきにくくなるという利点があります。
新聞紙を使った掃除方法をご紹介致します。

  1. 新聞紙1面分をクシャクシャと丸めた新聞ボールをいくつか作り、少し湿らせる程度に水をつけます。
  2. 湿らせた新聞ボールでガラス面を拭きます。
  3. 最後に乾いた新聞ボールで拭きあげていきます。
    拭くというよりも、ピカピカになるまで磨くようなイメージを持つとバッチリ綺麗になりますね。
  4. スプレーがあるときは、窓に水を直接スプレーしてから乾いた新聞ボールで拭いていってもOKです。
新聞紙だけで掃除が出来るのは助かりますね。
日常的に新聞紙を使って掃除を行い、大掃除の時には洗剤を使った念入りな掃除をすると良いかもしれません。
サッシの掃除
窓と網戸が綺麗になったら、サッシも掃除してさっぱりしましょう。

  1. サッシには窓を開け閉めする度に溜まって固められた土砂が沢山あります。
    その汚れをブラシや割り箸でこすって剥がします。
    ここでは乾いたままの状態で行うことがポイント!
    乾いたままのほうが、水などで濡らしてしまうより扱いが簡単です。
  2. 剥がした汚れは掃除機で吸い取ってしまいましょう。
    残った汚れは、固く絞った雑巾や掃除用シートなどを割り箸などの細いものに巻きつけ、サッシへ押し込むように拭いていきます。
サッシがそれほど汚れていない場合は、ホコリをキャッチする簡易モップなどで拭き取るだけでも十分です。

窓の曇りや汚れを落としてピカピカになると、部屋の中が明るくなりますよね。

また網戸の汚れを落として綺麗になると、窓を開けたときに部屋の中に入ってくる空気が清々しくなります。

大掃除で窓と網戸を綺麗にして、家中の空気を明るく綺麗にし新年を迎えましょう!

サービス一覧

郡山市シルバー人材「シニア応援事業」スタッフ大募集!! 郡山市シルバー人材「シニア応援事業」のお問い合わせ・お仕事依頼はこちら